運用編

チャットをWebサイトに設置する

amieで作成したチャットボットをWebサイトへ設置する方法をご案内します。
チャットボットのURLは、Webサイトに直接リンクとして配置したり、iframeの埋め込みとして利用します。

Webサイトに直接リンクとして配置する

  1. 該当のチャットボットを開き、「設定」→「基本設定」をクリックします。
  2. 「サイト設置用HTML」 内の「アクセス時に選択させたいタグ」に記載されているURLを確認します。
    このURLを実際のWebサイトにリンクとして配置します。
  3. <分類タグを選択したURL>
    分類タグをクリックすると、分類タグ入りのURLが発行されますので、このURLを実際のWebサイトにリンクとして配置します。

iframeタグを埋め込んで配置する

「サイト設置用HTML」の「チャットの設置位置」を選択できます。

HTMLコードのサンプルは、「設置用HTMLのコード」から確認できます。

また、このコードを直接Webサイトに配置できます。
「設置用HTMLのコード」の横のアイコンをクリックすると一括でコピーできます。

プレビュー画面の確認

「チャット設定」の「チャットプレビュー」からプレビューを確認できます。
※「チャットプレビュー」の内容はサンプルです。学習内容は参照できません。

<分類タグの設定確認>

<LLMの設定、FAQの設定確認>

<カラー変更設定確認>

<マスク化の設定確認>

TOP
picture
minimize