チャットボットでLINE連携を設定する方法
LINE連携は無償で設定することが可能ですが、標準では非表示となっているため、あらかじめ担当営業へご連絡いただく必要があります。
LINE連携が使えるようになっているか、ご確認ください。
- チャットボットを作成し、「設定」→「基本設定」をクリックします。
- 「SNS連携」にて、「LINE」が表示されていることを確認します。
LINEアプリからチャット画面操作時の制約事項
通常のWebブラウザによるチャット画面とは異なり、LINEアプリから表示するチャット画面では、以下の機能がご利用いただけません。
- 回答表示時のサムネイル表示
- 「回答のフィードバック機能」の「はい・おしい・いいえ」以外のボタン表示
- よくある質問機能の回答表示
- ハッシュタグの表示
LINE連携の設定
LINE連携を行うには、LINE DevelopersにLINEアカウントでログインし「Messaging API」を作成する必要があります。
- 該当チャットボットを開き、「設定」→ 「基本設定」をクリックします。
- 「SNS連携」の「LINE」のトグルをオンにします。
- Webhook URLの値をコピーします。
※この画面は、後でLINE Developersの画面より設定値をコピーするためそのままにしておきます。 - LINE Developersに、管理者権限を持つLINEアカウントでログインします。
https://developers.line.biz/ - 左側の 「プロバイダー」より該当のプロバイダーを選択し、「新規チャネル作成」をクリックします。
- 「Messasing API」をクリックします。
- 必須項目をすべて入力し、「作成」ボタンをクリックします。
同意についての画面が表示されるので、「同意する」をクリックします。
- 作成されたチャネル画面の「Messaging API設定」タブをクリックし、「Webhook設定」の「Webhook URL」の「編集」ボタンをクリックします。
- 手順3でコピーしたWebhook URLを貼り付け、「更新」ボタンをクリックし、「Webhookの利用」のトグルをオンにします。
- 「Messaging API設定」タブ内の「チャネルアクセストークン」欄にて「発行」ボタンをクリックして値をコピーし、手順3 のamie側のLINE連携画面の「Channel Access Token」欄に貼り付けます。
- 作成されたチャネル画面の「チャネル基本設定」内の「チャネルシークレット」欄の値をコピーし、手順3 のamie側のLINE連携画面の「Channel Seclet」欄に貼り付けます。
- amie側のLINE連携画面にて、「Channel Access Token」と「Channel Seclet」の値を入力後、「追加」ボタンをクリックします。
- 画面下部の「更新」をクリックします。
- LINE Developers画面の「Messaging API設定」タブをクリックし、「応答メッセージ」欄の「編集」をクリックします。
- 表示された画面にて、「応答メッセージ」を ”オフ” に変更します。
以上で設定は完了です。
LINEアプリでのご利用方法
LINE Developerの「Messaging API設定」タブにあるQRコードを利用して、端末のLINEアプリ上で「友だち追加」を行います。
<友だち追加して、チャットボットに話しかけた画面例>