類似質問の提案機能では、ユーザーの質問に対して類似する質問を正解データから最大5つ提案することができます。
正解データについてはこちらをご参照ください。
類似質問の設定方法
類似質問の提案機能は各チャットボットごとに事前の設定が必要です。
設定の手順
- 設定したいチャットボットを選択し、「設定」→「基本設定」をクリックします。
- 「チャット設定」をクリックします。
- 「類似質問の提案機能」で「提案あり」をクリックします。
- 画面を下にスクロールし、「更新」をクリックして完了です。
類似質問の表示方法
類似質問をチャットボットに表示させるには、教師データを登録し、回答の正誤判定で「正解」と判定されたデータが必要となります。
また、回答の正誤判定により正解データが増えると、類似質問が表示されやすくなります。
類似質問表示のための設定手順
- 教師データを登録します。
フォーマットから作成した教師データの登録方法はこちらを、
回答フィードバックからの登録方法はこちらをご確認ください。
※フォーマットから作成した教師データについては、登録時に「正解として登録」を選択したものが、類似質問で表示されるデータになります。 - 回答の正誤判定を実施します。
回答の正誤判定方法についてはこちらをご確認ください。
回答の正誤判定が完了後、チャットボットで質問をすると類似質問が表示されるようになります。
※登録した正解データの数、チャットからの質問や登録した教師データの内容により、類似質問の表示にばらつきが生じる可能性がございますので、恐れ入りますが予めご了承ください。