ハッシュタグ生成を停止したい

ハッシュタグ生成を有効にしている場合、学習が完了するとハッシュタグ生成が始まります。
その際、生成中のハッシュタグを確認したり、ハッシュタグ生成を途中で停止させることができます。

想定とは異なるハッシュタグが生成されていたり、学習後にハッシュタグが不要になった場合には、
生成を途中で停止することができます。

生成中のハッシュタグ確認・一時停止

ハッシュタグ生成を一時停止する場合

  1. 画面右上のボタンをクリックします。
  2. 「OK」をクリックします。
  3. ハッシュタグ生成が一時停止します。この間作成中のハッシュタグが確認できます。
    ※ハッシュタグの追加、削除、修正はできません。
  4. ハッシュタグ生成を再開する場合は、ボタンをクリックします。

ハッシュタグ生成を停止する場合

ハッシュタグの一時停止で生成中のハッシュタグを確認後にハッシュタグの再生成をしたい場合等に、
ハッシュタグ生成を途中で停止することができます。

  1. 画面中央の「ハッシュタグ生成停止」ボタンをクリックします。
  2. 「OK」をクリックします。
  3. ハッシュタグ生成が停止されます。必要に応じて学習データを修正・追加して再学習することで、
    再度ハッシュタグ生成が行われます。
    ※生成の停止を行っても学習自体は完了しているため、
     ハッシュタグが不要な場合はそのままチャットボットをご利用いただくことが可能です。
TOP
picture
minimize