活用テクニック

  1. 新着情報
  2. 分析
  3. よくある質問
  4. 用語集
  5. 管理画面
  6. チャット画面
  7. 学習
  8. チューニング
  9. セキュリティ
  10. アプリ連携
  11. その他

問い合わせ件数をメールアドレスに通知したい

その他

メール通知をご希望の場合は、指定するメールアドレスと、通知タイミングを、POL担当営業へご連絡ください。なお、指定するメールアドレスの上限はありません。amieは問い合わせ件数が一定数達成した際にメールにてお知らせする通知機能があります。契約している問い合わせ件数に達成した「%」に応じ

質問が長文の場合に、お問い合わせフォームへ案内する方法

チャット画面

チャット画面にて、質問が長文の場合に、文字数を超えた時点で、強制的にお問い合わせフォームを表示することが可能です。これにより、長文で質問したことによるノイズによる回答表示を回避できます。質問者も文字数を減らして質問することができ、長文で質問したい場合には、お問い合わせフォームや電話での連絡ができます

チャット画面で質問を入力した後のメッセージ送信方法が、管理画面で設定した方法と異なる

管理画面

チャット利用者が、チャット画面の「メッセージ送信設定」を変更すると、次回もその設置が維持されます。ブラウザ側のキャッシュを残す設定にしている場合、変更後の送信方法が継続されます。(例)管理画面上で送信方法を「Enter」のみで送信できるよう設定チャット画面の3点リーダーから「Shift+En

チャット画面で質問文を入力すると、変換候補のリストが表示される

用語集

チャット画面で質問文を入力するときに、キーワード変換候補機能がはたらき、自動で変換候補のリストが表示されるように設定することができます。※デフォルトでは、変換候補のリストが表示されるようになっていますので、リストを非表示にすることも可能です。キーワード変換候補の表示設定 管理画面にログイ

対応している言語は何ですか

管理画面

対応している言語は、以下の通りです。管理画面・チャット画面管理画面・チャット画面で対応している言語は、以下の通りです。日本語、英語、中国語(簡体)、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ベトナム語、韓国語、ベンガル語、クメール語、ヒンドゥー語、タイ語、タガログ語、マレー語、チェコ語、ハンガリー語、

チャット画面で質問した回答候補のサムネイルが表示されません

チャット画面

amieでは一定の条件や設定によってサムネイルの表示がされないことがあります。サムネイルが表示されない原因設定によるサムネイルが表示されないパターンは、以下の2つです。サムネイルの表示設定が非表示になっている場合管理画面の左側のメニューにて、「設定」→「基本設定」内の「サムネイルの表示」が

TOP
picture
minimize